皆さん、こんにちは!いよいよ村上市にも本格的な秋が訪れ、味覚もイベントも盛りだくさんの季節になりました。
今週末、2025年11月8日(土)・9日(日)の2日間にわたり、村上市山北地域で一大イベント「さんぽく祭2025」が開催されます。地元の魅力がギュッと詰まったこのお祭りは、毎年多くの人で賑わいます。
目次
さんぽく祭2025開催概要

| 項目 | 詳細 |
| イベント名 | さんぽく祭2025【文化・芸能・産業部門】 |
| 開催日 | 2025年11月8日(土)・9日(日) |
| 開催場所 | 【産業部門・文化部門】山北総合体育館 【芸能部門】さんぽく会館 |
| 入場料 | 無料【事前申込不要】 |
| 主催 | さんぽく祭実行委員会 |
イベントの見どころ
さんぽく祭の魅力は、何と言ってもその多様性。公式ウェブサイトで告知されている主な催しをご紹介します。
タイムスケジュール概要(予定)
【文化部門】
11月8日(土)9時~17時
11月9日(日)9時~14時
【芸能部門】
11月9日(日)10時~14時
【産業部門】
11月9日(日)9時30分~14時
【オープニングセレモニー】
11月9日(日)9時~9時30分
- 【産業部門】山北の「美味しい」が大集合!
メイン会場の山北総合体育館では、地元の特産品が並ぶ販売コーナーやグルメが楽しめます。- 軽トラ市、キッチンカー
- うんめもの店(美味しいもの)、特産品販売
- 各種PRコーナー
- トンネル見学会など
食欲の秋にぴったりなラインナップをお見逃しなく!
- 【文化部門】芸能の秋の楽しむ作品展示
同じく山北総合体育館では、地域の方々が手塩にかけて作った作品の展示が行われます。- 絵画・写真・手芸・書道などの作品展示
- お茶会
静かに秋の芸術に触れたい方におすすめです。
- 【芸能部門】伝統と活気のステージ
さんぽく会館では、地域に伝わる郷土芸能や、地元のサークルによる発表が披露されます。- 郷土芸能、舞踊
- 大正琴、太鼓演奏など
活気あふれるステージで、山北の文化的な一面を感じてください。
会場アクセス・注意事項
会場住所
- 山北総合体育館
- 住所:新潟県村上市府屋260-14
- さんぽく会館
- 住所:新潟県村上市府屋260-15
※両会場は隣接しており、徒歩圏内です。
アクセス
- 車でお越しの場合:日本海東北自動車道「朝日まほろばIC」または「村上瀬波温泉IC」からアクセス可能です。会場周辺の駐車場をご利用ください。
- 公共交通機関をご利用の場合:JR羽越本線「府屋駅」が最寄り駅となります。駅からは徒歩でもアクセス可能です。
ご注意
- イベント内容やタイムスケジュールに関する最新情報、お問い合わせ先は、村上市役所の産業建設課 産業観光室(山北地区担当)までご確認ください。
- 当日は混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってお越しください。
- イベントの主催は「さんぽく祭実行委員会」です。
新潟うまいもん「さんぽく祭2025」は、山北地域の皆さんの熱意と魅力が詰まった素晴らしいお祭りです。今週末は天候にも恵まれそうです。
(追記2025年11月6日:土曜は曇りの晴れ、日曜は曇り、時々雨の予報で、少し寒いので服装に注意)
美味しいものを食べて、素敵な作品を見て、ステージを楽しんで、村上の秋を存分に満喫してください。

